参加する ACTION

  • Home
  • 参加する
  • はじめの一歩はここから!
  • 3/15(土)〜 16(日)開催:民主主義ユースフェスティバル2025ブース出展【アートやワークショップに参加して、あなたの声を社会や政治家に届けよう】

はじめの一歩はここから!

2025.03.12

3/15(土)〜 16(日)開催:民主主義ユースフェスティバル2025ブース出展【アートやワークショップに参加して、あなたの声を社会や政治家に届けよう】

イベント
民主主義ユースフェスティバル2025のセーブ・ザ・チルドレンのポスター

日本や世界には、どのような子どもの権利の課題があるか知っていますか?

政治について考えて、友だちや家族、周りの人と話してみたことはありますか?

セーブ・ザ・チルドレンは民主主義ユースフェスティバル2025にブースを出展します。

民主主義ユースフェスティバルは、もっと気軽に社会の課題について話したり、政治家と対話したりする場を作りたいという想いから開催されるイベントです。(去年のフェスティバルの様子がわかる動画はこちら

社会課題や政治について真面目に話す場もありますが、コンサートや映画鑑賞、美味しいキッチンカーなども来る楽しいお祭りです。

セーブ・ザ・チルドレンのブースでは、以下の3つの取り組みを準備しています!

  • 🌍 1. 展示

子どもの権利って何?日本や世界の子どもたちが直面する課題について、めくりパネルで学べます。

  • 🎨 2. 参加型アート 〜あなたの声で育てよう!「子どもの権利と民主主義」の木〜

あなたの想いが、1本の木を育てます!

あなたのメッセージが木の葉っぱとなり、みんなの声で木がどんどん成長していきます。市民が声を上げることで、民主主義がより活発になることを体験できます。

  • 🗣 3. ワークショップ(1時間に1回、約20(ぷん)

クイズやスタッフ・参加者との話し合いを通して子どもの権利について学び、どんな世界をつくっていきたいかや、子どもの権利を取り巻く課題について自分にできること・政治家に求めたいことを考えます。

ぜひブースに遊びに来てください!みなさんの参加をお待ちしています!

開催概要

📅 開催日程:3月15日(土)・16日(日)

1日目:11時〜20時  2日目(ふつかめ):11時〜17時30分(申込・事前登録不要、参加費無料)

📍 会場:駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都世田谷区駒沢公園1−1)

この記事はいかがでしたか?

一覧へ戻る