参加する ACTION

子どもたちの参加例

2025.06.30

募金活動をご紹介ください!

募金活動

みんなの募金活動の成果を募集中です

みんなで考えたことや気づいたことなど、準備~実施~ふり返りまでの行動の成果を「あすのコンパス」でシェアすることで支援の輪を広げましょう!

募金活動をご紹介ください!

 

全国に支援の輪が広がっています!

わたしたち学校連携のチームには、日頃生徒さんから「子どもたちのために募金を集めたいけど、募金活動ってどうやればいいの?」との多くの声をいただきます。ぜひこのコーナーでこれまでの募金活動の内容をご紹介しませんか?全国で広がる支援の輪をつなぐため、是非この機会に募金活動の内容をお寄せください!

 

募金活動で気づいたことや工夫したことを振り返ってみよう

募金活動をすることになったきっかけは何だったのでしょうか?どのようにして行動に移すことができたのでしょうか?みんなで学んだ記録をまとめてみましょう。準備のために必要だった情報や、「WE SAVE THE CHILDREN! 活動ハンドブック」を元に、実施の概要・生徒や参加者の感想・先生の所感・工夫した点などを「募金活動報告フォーム」からお知らせください!

 

 

フォーム入力後、サイトに掲載可能な活動中のお写真を下記アドレスまでお寄せください。

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン コミュニティ・エンゲージメント

(学校連携担当) japan.community@savethechildren.org

 

※写真提供のご注意点

1.顔がわかる写真は、必ずご本人の許可を得てからご送付ください。

2.特に、20歳未満の方の顔がわかる写真は、必ず事前にご本人および保護者の許可を得てからご応募ください。

3.個人が特定される恐れがある場合には、こちらで加工修正することがあります。

 

掲載予定サイト

セーブ・ザ・チルドレン子ども・ユース向けサイト「あすのコンパス」

「参加するAction」ページ

「募金活動を知ろう!」コーナー

この記事はいかがでしたか?

一覧へ戻る