自分と社会・世界 ISSUES

2025.01.14

Vol.1 【紛争とは?】 紛争の原因

緊急・人道支援
パキスタンのシンド州カイプルにある学校の廃墟を見る生徒のアルサランさん

皆さんは、「紛争」という言葉を聞いたことがありますか?ニュースや本でよく出てくるけど、どんな状況を「紛争」と呼ぶのか、考えたことはありますか?

一言で言うと、紛争とは、人やグループ・国同士が意見の違いや争いで対立することです。例えば、友だち同士のケンカが、国対国、あるいは民族対民族のレベルで起きていると想像すると分かりやすいかもしれません。紛争は、武力を使わない小さなものから、武器を使った大きな争いまでさまざまです。武器を使って争うことを「武力紛争」といいます。これには、国同士の戦い(戦争)や、同じ国の中で起きる争い(内戦)のどちらも含まれます。

では、どうしてこのような紛争が起こるのかについて考えてみましょう。

紛争の原因は何か?

友だち同士のケンカや学校での言い合いと同じように、紛争も突然起きるものではありません。争いには必ず理由があります。ここでは、いくつかの原因を紹介します。

図:セーブ・ザ・チルドレン作成
  • 異なる信念

もしあなたの近所の人たちが、何が正しいか、何が間違っているかについて異なるルールを持ち、意見が一致しなかったらどうしますか?自分たちの宗教や生き方だけが正しいと信じている場合、人々は争うことがあります。自分とは異なる他人や意見を受け入れないかもしれません。このように、意見や信念の違いから生まれてくる対立もあります。

  • 国境と土地

例えば、ブランコの順番だったり、一つしかないおもちゃや本などをめぐって、誰かと言い争ったことはありますか?国もこのように量や場所が限られているものについて争うことがあります。国境はどこにあるべきか、特定の土地は誰のものなのか、2つ(あるいはそれ以上)の国が合意しないために紛争が起こるのです。

  • 天然資源

スマートフォンやコンピューターを作ったり機能させるためには、レアメタルと呼ばれる特別な鉱物が必要なことを知っていましたか?レアメタルは山や土の中、海底などから採れますが、こうした資源は限られています。多くの国やグループが貴重な資源がある土地を欲しがり、これらが埋蔵されている土地をめぐって争うことがあります。

  • 気候変動

地球は暑くなっており、干ばつや洪水などの問題を引き起こしています。十分な食べ物が育たなかったり、きれいな水が手に入らなかったりすると、人々は生活のために新しい土地に移り住むことがあります。しかし、彼らが移動すると、もともと移動先に住んでいた人々との間で対立が生まれることもあります。

 

紛争にはいろいろな原因があり、近年多様化しているだけでなく、紛争の期間も長期化しています。次回は、今、世界でどんな紛争が起きているのか、一緒に学んでいきましょう。

この記事はいかがでしたか?

一覧へ戻る